同じ歳の人

はてなに同じ歳の人が二人いる。もっといるだろうけど、少なくとも二人いる。性格はだいぶ違う。読んでいると共通の感覚があったりなかったりする。元気でいてください、と思う。

キャップレスデシモの滑り止めについて

少し前からキャップレスデシモを使っている。長らく使っていたジェットストリームの青をこれに替えたかたちで、カートリッジの青インクを入れている。一昨年くらいに出ていた色のバリエーションが多いシリーズで、通常のものと違ってヘアライン加工がしてあ…

今年度の生活について

最近になってやっと、生活を見直す余裕が出てきた。去年度、特に12月以降の精神的負担はかなりまずいところまで行っていたのだと今更ながら気づいた。 というわけで今年度の目標。 夜12時半に就寝する 自動車免許を取る 大学院入学に向けて行動する それから…

カレンダーについて(顛末)

職場のカレンダー、結局ハイタイドのレプレにした。 次の月のカレンダーがあるところや、6週目のスペースもとってあるところがいい。デザインもシンプルだけど少し柔らかい感じでいい。私の机からはリングが金色なところだけがちょっと浮いているけど、全体…

カレンダーについて

職場の机に置くカレンダーが決まらない。 条件としては、 できればA5、最低限B6 月曜始まり 六曜なし 12枚(以上)つづり モノトーンまたは青、緑でシンプルなデザイン 文字が小さすぎない 今年使っているクオ・バディスのパピエ・ティグレのは、文字が小さ…

欲しいものと刺激について

欲しいものがたくさんある。そのなかには必要なものもあるし、必要でないものもある。必要なもののなかでも、私が欲しいものは大体、最低限の値段より高いものだ。欲しいものができると、通販サイトで探してみる。そうすると次にネットにアクセスしたときに…

買い物の失敗の傾向について

去年はたくさん買い物をした。大きなものは、引っ越しをして一通り揃えた家電類とベッド。こまごましたものも色々買った。全体的に数は増加している。ミニマリストを名乗れないくらいにはなったかもしれない。年末に家計簿を〆るとき、失敗したと思う買い物…

今年の手帳について

去年の手帳について一昨年書いた記事がすぐ下にあるけど、あれからずいぶん変わった。あれからバレットジャーナルを始めて、去年の十月までつけていた。今年度から職場が変わって、自分のプロジェクトをかなり裁量をもって進めていくことになった。それでGTD…

家計簿について

家計簿は年度ごとなのでまだ三か月あるけど、来年度分の『わたしの経済ノート』(婦人之友社)を購入した。家計簿の元祖であり終着点こと『羽仁もと子案・家計簿』を一人暮らし用に簡略化したもの。最初のほうにあるつけ方の説明に一人暮らしの女性のえらく…

楽天スーパーセールで買いもの

楽天スーパーセールが終わりましたね。今回、久しぶりに参加しました。 まず、へたってきた枕を買い替えました。 他の店で枕カバーを買って、普段はアマゾンで買っているプロテインも楽天で注文しました。 これだけですが、他のポイントアップを合わせて10パ…

手帳とカレンダーと家計簿のこと

来年の計画です。手帳:キャンパスダイアリー・バーチカル・A5 家計簿:『わたしの経済ノート』(婦人之友社) カレンダー:無印良品かテンプレートをプリント手帳は今年と同じキャンパスダイアリーです。A5というサイズは今年初めてでしたが、使いやすいで…

文具におけるミニマリズム

どこかで見たようなタイトルですが思いついてしまったのです。もうずっと筆記具はジェットストリームの青一本です。こうする前は安い万年筆(ペリカーノ)に青インクで書いていて、シャーペンを日常的に使っていたのは大学時代までだったと思います。シャー…

壁がひとつ空いて

パソコンデスクを捨てて二晩たって、最初の高揚感(一応あったのです)が薄れると、部屋に違和感がでてきました。ほかの家具の配置変えもして、壁がひとつ空いたので、他の壁にある本棚が雑然として見えてきたのです。私はよく整えられた本棚は最高のインテ…

パソコンデスクを捨てた

パソコンデスクは粗大ごみに出しました。 本当に持って行ってくれるかと不安だったんですが、夕方帰宅したら無事になくなっていました。もう少し社会を信じよう。 結果、気分がそれほど変わったわけでもありません。こんなもんかな、という感じです。 物は物…

パソコンデスク

どうも忙しいですが、ちょっとメモ。 パソコンデスクを手放そうと思っています。出窓の部分をスタンディングデスクのように使うことをしばらくやって、これでいけそうだからです。大学時代に、見た目で選んで自分としては高めのものを買ったので愛着はあるの…

お弁当のこと

週三回、お弁当をもっていく日があります。内容は毎回一緒で、チキンとチーズのサンドイッチと、クリームチーズとレーズンのサンドイッチです。 チキンは週末に準備しておきます。鶏むね肉に塩胡椒してジップロックに入れて、沸騰直前のお湯に浸してシャトル…

卑下しない

ブログを書くにあたって、卑下しないように気をつけています。このブログを始めるまえに色々なブログ、とりわけライフスタイルや家計管理についてのブログを読んできましたが、自分のことを「ズボラ」という方が、特に女性のブロガーさんに多いのが気になっ…

確定申告

確定申告の書類を提出してきました。給与の場所が複数というだけなので、一番簡単な書式です。医療費の明細書が面倒でしたが、それ以外は問題なく、国税庁のサイトで作って終了。帰りに図書館で日経ウーマンとVERYを読んできました。日経ウーマンは前半が投…

家計のこと、いろいろ

二月も終わりました。これまでも家計簿はつけていましたが、今年から『わたしの生活ノート』を使っています。一番大きな変化は、費目ごとの予算をたてるようになったことです。これまでも費目は分けていましたが、単に分類して何にお金を使ったか把握するた…

筋トレ一か月の経過

筋トレを始めて一か月、体組織を計ってきたら、筋肉量はまったく増えていませんでした。体脂肪量は少し増えていました。食事制限はしていないので体重が減らないのは当然なのですが、筋肉が増えていないのはちょっとショックです。原因として考えられるのは…

夜のルーティーンの変更

ジムは夜に行くので、夜のルーティーンを変えました。家を出る前に、シャトルシェフにスープ(というか味噌汁というか)を仕込んでいきます。煮干しと細かく切った昆布を入れて、ありあわせの野菜と豆腐を入れてひと煮たちさせて保温します。煮干しと昆布は…

ジムに行きはじめました

先月からジムに行きはじめて約三週間です。週三回は筋トレと有酸素運動、ほかの日はヨガか有酸素運動をして、お風呂に入って帰ってきます。一番の目的はお風呂で、行ったからには何かやろうくらいの感じで続いています。体重は全然減っていませんが、減量の…

眼鏡を買った

眼鏡を買いました。これまで使っていたのは元彼がくれたフレームで、いつか買い替えなければと思いながら過ごしていたのですが、もうこれ以上考えるのは無駄だとうんざりしたのです。予定より少し高いものになりましたが、軽くなったし気分も変わって良かっ…

今年始めてよかったもの:バーチカルのスケジュール帳

今週のお題「今年買ってよかったもの」はてなのお題でもあるのですが、今年の生活を一番助けてくれたのは、バーチカルのスケジュール帳でした。今年の四月から仕事のやり方が変わり、複数の職場で複数の仕事を同時進行することになって、それまでのバレット…

楽天スーパーセールで買ったもの

楽天セールに参加するの、初めてかもしれません。少なくとも、買い回りを意識して買ったのは初めてです。 といっても二つだけで、一つはラジオ。 今はCDラジオを使っているのですが、サイズが大きいのと、オフタイマーがないのと、ラジオ局のプリセットが3…

『わたしの経済ノート』予習中

月が変わりました。先日書いた『わたしの経済ノート』を買ってきましたが、1月から使いたいので、今月はコピーして書き込んでいます。アプリに比べてすることが多いのは勿論なのですが、ノートにつけるのと比べても書き込むことが多いので、確かに面倒くさ…

来年の家計簿、本命は『わたしの経済ノート』

一人暮らしを始めてから、家計簿はノートに線をひいて書いていました。最初は費目も三つだけ(食費・生活費・教養娯楽費)で予算も立てないところから始まって、費目は自分に合わせてもう少し分けて、食費の目標金額ができてきました。そのノートが終わった…

毎日のルーティーンと家事のルーティーン

一人暮らしをして約一年半、最初の記事から約一年が経ちました。今年の四月から生活が変わったので、それまでの家事のルーティーンも変えました。具体的には、去年からしていたフライ・レディ(FlyLady.net)のプログラム(朝と夜のルーティーンをすること、…

来年の手帳

来年の手帳を買いました。コクヨキャンパスダイアリー(A5・バーチカル)ともう一冊普通のノートを、二冊用のビニールカバーに入れることにしました。今年はA6で同じ組み合わせを、MDノート用の透明なビニールカバーに入れて使っています。軽くて小さくてい…

家事について

家事は嫌いでした。義務だったからです。今は、家事は自分の快適さのためのお世話だと思っています。 一人暮らしを始めてひと月くらい経ったころから、フライレディ(アメリカの家事支援サイト)のベイビー・ステップを始めました。 FlyLady.net 全部やって…